!「抽出条件(拡張)」について! |
※抽出は部分一致です。値を空白で区切ることで、複数の条件を指定できます。 ※条件として指定できる項目は、最大10 件までです。 ※条件設定に使用する項目名は、name1 やfld1 などのname 属性になります。 複数シナリオを選択しての条件設定は複雑になる可能性がありますので、 シナリオごとに購読者設定を分けることをお勧めします。 |
配信対象として指定したシナリオから、条件を指定して配信対象を抽出します。
【パターン1】『毎回』同じ条件で読者を抽出して配信する場合
(2)[新規設定作成]ボタンをクリックします。
(3)「設定方法」をご参考に設定にお進みください。
【パターン2】特定の条件で抽出した読者に『一度だけ』配信する場合
メール配信予約時に読者の抽出をします。
(1)メール作成後、もしくはメール一覧から[配信予約]に進みます。
(2)「送信対象」で「抽出条件を設定」に●をつけます。
(3)[条件設定]ボタンを押して「設定方法」をご参考に設定にお進みください。
設定方法
抽出条件設定画面で「▼条件を表示」をクリックします。
※IEのバージョンによっては、「▼条件を表示」をクリックできないことがあります。
クリックできない場合は、IE8以降にバージョンアップするか、
別のブラウザ(GoogleChromeやFirefox)をご利用ください。
■特定の登録者を抽出したい場合
「email」欄に抽出する読者のアドレスを入力します。
改行で区切っていただければ、複数入力が可能です。
画面下の[再表示]ボタンをクリックしていただくと読者さまの一覧が表示されますので、
一覧からメールアドレスをコピーできます。
■指定条件にあてはまる登録者を抽出したい場合
■指定条件以外の登録者を抽出したい場合
条件の前に、「半角ハイフン(-)」をつけてください。
■特定の登録者を除外したい場合
「再表示」ボタンをクリック後、除外したい登録者の左側にチェックを入れます。
抽出条件入力後は、「再表示」ボタンをクリックし、
指定した条件の読者が表示されているか、ご確認ください。
ご確認いただき、問題が無ければ、「この条件で設定」ボタン>「作成」ボタンをクリックします。