フォームを設置したページの文字コードと、パワーレスポンダー側で設定した文字コードが
異なっているために文字化けが発生すると思われます。
文字コードを合わせることで、文字化けは解消します。
1.フォームを設置したページをブラウザで開き、HTMLソースを表示します
2.ページの文字コードを確認します
以下のようなMETAタグのcharasetの値で文字コードは確認できます(例は「Shift-JIS」)
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift-JIS">
3.パワーレスポンダー側の文字コードを確認します
パワーレスポンダー側の文字コード指定は、設置したフォームの<form>タグの下にある
<input type="hidden" name="mcode" value="SJIS">
のvalueにて確認できます。(例はShift_JIS)
登録ページ作成画面の「フォーム部のHTML記述例」の2行目となります。
フォームを設置するページの文字コード(charset)が
「Shift-JIS」なら「SJIS」
「utf-8」なら「UTF-8」
「EUC-JP」なら「EUC」
を指定してください。
例:SJIS(Shift-JIS)からUTF-8に変更する場合
<input type="hidden" name="mcode" value="SJIS">
↓
<input type="hidden" name="mcode" value="UTF-8">