登録月によって、登録するステップを変えることができます。
1月に登録した方には1月号(1通目)から、5月なら5月号(5通目)からなど
季節性のある内容にすることで、より反応率を高めることが可能です。
さらに、リピート配信機能を使うことで、12月号(12通目)を送ったら
翌月は1月号(1通目)に戻って配信することも可能です。
⇒リピート配信機能についてはこちら
<設定方法>
1.あらかじめシナリオを作成しておきます
例:1通目(0分後):1月号~12通目(11ヵ月後):12月号
2.オートレスポンダーの登録ページ作成画面での設定
以下の項目を作成してください。
●登録するシナリオ(sno)
name属性 : sno | type属性 : hidden | value属性 : 1(実際のsnoを指定) |
※snoはシナリオ管理メニューでご確認ください
●登録するステップ(stp)
name属性 : stp | type属性 : hidden | velue属性 : =[[M]] |
3.自動返信文登録画面での設定
↓
「ステップメールへの接続」の設定で
接続するシナリオ: sno欄より取得
開始ステップ: stp欄より取得
他、接続状態や開始時間を設定してください。
以上で、自動返信後に登録した月の号が配信されるようになります。