※レポートスタンドや読者増サービス等で取得したアドレスは、必ずオプトイン機能を使って登録してください。
→【重要】無料レポートスタンド等で取得したリストへの配信について
オプトインメールを配信する前に、以下の設定を行っていただく必要があります。
登録ページ作成について
一括登録をするデータの格納場所を作成します。
フォームタイトルの設定と、アップロードするデータの項目数分、項目の追加をお願いいたします。
登録ページの項目の並び順と、CSVファイルの項目の並び順をあわせてください。
完了ページ作成について
ご登録者さまがオプトインURLをクリックすると登録完了ページが表示されますので【本文】に、メルマガの本登録が完了した旨の文章を設定してください。
メルマガ解除後に表示される解除完了ページも併せて設定をお願いいたします。
配信文作成について
<基本設定について>
オプトインメールを送る際の送信者(1)や、オプトインがあった際の通知の送信先(2)を設定します。
なお、登録通知送信先を設定しておくと、ご登録者さまがオプトインURLをクリックした際に、設定されたアドレスに通知が届くようになります。
なるべく、登録通知送信先は設定いただき、配信同意の証明としてお手元に保管いただきますようお願いいたします。
<配信文設定について>
配信文を1通のみ追加します。(件名や本文・待機設定はそのまま)
※既に配信文が追加されている場合、こちらの手順は不要です。