-
- 有限会社柏屋 柏原 益夫 様
- http://www.kashiwaya.org/

-
- Q
- 当サービスを選んだ決め手は何ですか?
- A
ビジネスコーチとしてご活躍されている方からの紹介がきっかけでした。
お客さまに何か情報を配信したい旨を安海さんに相談したところ、ビズクリエイトさんのことを勧められて知りました。
-
- Q
- パワーステップメールを選んだ決め手は何ですか?
- A
実際にサイトを拝見したり、代表の渡辺さんから直接お話を聞いて「これからバージョンアップを重ね進化していく」ことが期待できそうだったからです。
また、豊富な機能があるだけに自分で設定できるかが不安でしたが、問い合わせをしてみると、とても丁寧に教えてくださったので安心できたことも決め手になりました。
-
- Q
- パワーステップメールはどのように利用されていますか?
- A
様々なフォームやフォローとして利用しています。
(1)
お問い合わせフォームにお問い合わせしてくださった方へ
1週間毎のフォローステップメールを配信。(2)
パンフレット請求、ポイントカード入会フォームに登録されてから
1週間後に「届きましたか?」と確認メールを配信。(3)
懸賞応募、アンケートフォームに応募してくださった方には
特典付きのステップメールを配信。定期的に月に2回のメルマガも配信しています。
登録窓口は、以下の3つです。
1. チェックインの時に任意で登録
2. 名刺交換した方にメール配信の承諾を得て管理画面上で登録
3. 懸賞を応募する際に「メルマガ購読」の項目にチェックし登録あとは、外国人観光客へのフォローも行なっています。
日本語のサイトだけでなく、英語と中国語のサイトを作成し、英語で書かれた問い合わせフォームを設置してあります。
そこに登録すると英語で書かれた「日本のお風呂の入り方」というステップメールを配信しています。また、以前に「四万温泉の本」を販売するにあたって、自動計算機能とPayPal連携機能をつけたフォームを作成してみました。
その際も丁寧にサポートしていただきながら設定したのですが、メルマガやHP上でフォームを案内したところ、思いがけない売上になったこともありました。
-
- Q
- パワーステップメールを使ってみて、どんな効果がありましたか?
- A
エラーメールを自動で処理してくれるので、到達率は常に98~99%です!
登録してくださったお客さまには、できるだけコンタクトをとるようにしています。お客さまとの繋がりをもつことはとても大事だと思います。
そうすることで、お客さまからお返事をいただいたり、再度宿泊してもらえるようになりました。外国人観光客へのフォローは、旅館のスタッフや日本人に対し親近感を持ってもらいたいという思いで始めたのですが、好印象のようでお返事をいただけるまでになりました。
また、配信する度にクリックカウント機能を使って、メールに記載したURLがそれぞれ何回クリッされたか反応を見ることで、お客さまがどんな内容に興味があるのかなどが分かるようになりました。
「お客さまに聞いてみよう」「求人フォームを作ってみよう」など、思い立ったらすぐにスタッフの誰もが簡単にフォームが作れるので、作業効率も上がりました。
始める前は色々と不安だらけでしたが、一度設定を行なってみると操作を覚えられるので、今では簡単に設定できるようになりました。
サイトからのお問い合わせなどはメールではなく全てフォーム化したのですが、サイト上にメールアドレスを記載せずに良くなったことでスパムメールが来なくなりました。
-
- Q
- 今後、パワーステップメールをどのように利用したいですか?
- A
登録してくださったお客さまにはステップメールなどを使って、定期的なコンタクトをとり、自社サイトでの予約につなげられるようにしていきたいです。